英倫館について
英倫館は、英語が得意な人も、苦手な人も、一人ひとりの「個性」を活かせる最適な学習法を追求しています。
性格や能力が千差万別であるように、自分に合った学習法も人それぞれ違うはずです。
例えば、学校の授業についていけない方も、授業が簡単すぎると感じる方も、同じ学習方法、学習内容では潜在能力を最大限に引き出すことはできません。
だからこそ、英倫館では「個別指導」と「学習管理」という、異なる2つのコースを用意しました。
あなたに最適な学習プランや教材を、一緒に見つけます。
「学校の教材で頑張りたい」
「講義形式の参考書が好き」
「映像授業でサクサク進めたい」
「先生に直接質問しながら学びたい」
といったあなたの希望を丁寧にヒアリングし、レベルや目標に合わせて最適な教材や学習方法を提案します。
そして、選んだ学習法が本当にあなたに合っているのかを定期的に確認しながら、より効率的に、より楽しく学べるよう、二人三脚でゴールを目指します。
コース詳細はこちら

英倫館が目指す未来と生徒像
英倫館は、その名の通り「英語力」と「人としての力」を大切にする学習塾です。
英語力:揺るがない「本物の英語力」を育む
英倫館が目指すのは、ただテストで点数を取るための英語力ではありません。「確固たる基礎」に基づいた、どんな試験にも将来の英会話にも通用する英語力の土台を育てます。
「定期テストだけでなく、模試や実力テストでも高得点を取れる力」をイメージしてください。 語学力は、一夜にして身につくものではありません。毎日の地道な積み重ねが、将来の大きな力となります。
どんな目標を持つ生徒さんにも、まずは揺るぎない基礎を築くことから始め、未来へつながる英語力を着実に積み重ねていきます。
人としての力:勉強だけでなく「人柄」を磨く
学習塾で「倫理」を重視するのは、珍しいかもしれません。 しかし、これには代表の強い想いがあります。
「どんなに成績が良くても、人として尊敬されなければ意味がない。」
学校ではテストの点数で評価されますが、社会に出れば、評価されるのはそれだけではありません。
社会に出たとき、周りの人たちから「この人と一緒にいたい」「この人の力になりたい」と思われる人柄が、あなたの人生をより豊かにします。
-
知識は豊富だが、周りから孤立してしまう人
-
まだ成長途中でも、友達に囲まれ、みんなから好かれる人
あなたはどちらを応援したいでしょうか?
英倫館で学ぶ生徒さんには、 「勉強もでき、人としても愛される人」 に育ってほしいと願っています。
なぜなら、人としての土台を築くことが、あなたの人生そのものを豊かにすると信じているからです。
そのための手助けができることを、心から願っています。

